令和6年11月17日(日)に開催した第29回和歌山県病院協会学術大会演題発表にて、
優秀賞を受賞された方に論文の提出を依頼し、最優秀賞を選出いたしました。
最優秀賞は、ひだか病院 﨑山 真樹子 氏「個別に応じた認知症高齢者のBPSD及びせん妄症状悪化予防」に決定しましたのでお知らせいたします。
論文をご提出いただいた方の中でホームページ掲載承諾された方のみ下記に掲載いたします。
なお、最優秀賞の論文は和歌山県病院協会 令和7年11月号会報へも掲載いたします。
| 勤務先 | 職種 | 氏名 | 演題名 |
|---|---|---|---|
ひだか病院 |
看護師 |
﨑山 真樹子 |
|
ひだか病院 |
薬剤師 |
有本 真弓 |
|
社会福祉法人恩賜財団 済生会和歌山病院 |
臨床検査技師 |
久保 光史 |
|
橋本市民病院 |
看護師 |
駒井 郁子 |
|
医療法人晃和会 谷口病院 |
看護師 |
小南 充司 |
|
和歌山県立医科大学附属病院 |
理学療法士 |
橋本 浩実 |
|
医療法人曙会 和歌浦中央病院 |
看護師 |
山下 文佳 |
|
社会医療法人三車会 貴志川リハビリテーション病院 |
作業療法士 |
橋本 竜之介 |
|
医療法人富田会 富田病院 |
理学療法士 |
木村 文彦 |
|
社会福祉法人恩賜財団 済生会和歌山病院 |
看護師 |
森 宏之 |